RCSの一部商品につきましては、お取り寄せにお時間のかかる場合がございます。その場合は、お届け日をメールにてご連絡し、後日発送させて頂きます。
正常組織以外の商品につきましては、在庫がないことがありますので、ご注文前にご確認の連絡をお願い致します。お問合せ
RCSの使用目的、使用方法等について連載をしていきます。 2005.2.19
最 新 情 報  

ORT生命科学研究所ニュース
バックナンバー(毎週土曜日更新)2005.2.619
癌組織及び遺伝子研究用キット 30 Oct.,2004数量限定
RCS研究 目標チャート
2004.10.09 (PDFファイル)  
三減茶と五苓散による血糖値と
HbA1Cの改善症例
 2004.9.18(PDFファイル)  
RCSニュース(2005年02月06日)05.02.06 (PDFファイル)
ORT生命科学研究所ニュース2005年2月19日2005.2.19 (PDFファイル)
第6回国際シンポジウム大村恵昭教授重要スライド   2004.09.04(PDFファイル)           
2004年夏RCS販売及び注文リストUniquinon(CoQ10)等の新製品もあります。 2004.08.06 (PDFファイル)
Uniquinon(CoQ10)キットの使用方法  2004.08.28

新RCS新商品  2004.07.07
・8-OH-dG(8-hydroxy-deoxyguanosine)DNA損傷マーカー
・Vitamin B12
・Folic Acid (葉酸)
・SARS(新型肺炎)
・Anti-CA15-3(乳癌の腫瘍マーカー)
・Anti-CA125(卵巣癌の腫瘍マーカー)
新RCSを用いたイメージング写真と解説  2003.12.06(PDFファイル)
2003年発売のRCSの研究目標解説  2003.09.18 (PDFファイル)
2003年夏新発売のRCSの種類と解説  2003.07.20 (PDFファイル)

 

 
       
   
 
【個人情報保護方針】

 ORT生命科学研究所(以下、当社)は、「バイ・ディジタルO―リングテストの医学的な発展・研究の支援及びO−リングテスト文化圏の発展に寄与するような商品開発及び文化の普及を応援する」を事業のドメインとする企業として、お客様からお預かりした個人情報を安全に管理することが至上命題であると考え、プライバシー保護を当社の企業活動における社会的責任ととらえております。 当社はこの責任を果たしていくために、以下の個人情報保護方針を定め、当社の役員及び従業員は、この方針に従って、個人情報の適正な取り扱い、管理、維持に誠心誠意努めてまいります。

(1) 個人情報の収集・利用・提供について

@収集目的 : 当社は次の場合に、お客様の個人情報をお聞きすることがあります。いずれの場合も、お客様ご自身の意思でご提供いただくようにお願いします。その場合というのは、商品やサービスのご注文・試供品やサービスのご請求・アンケート調査やイベントへの応募や参加・電子メール配信サービスへのご登録・会員制サービスのご登録・その他です。また、お客様が当社の商品やサービスを希望される場合に、当社と信頼関係にある企業や団体からの個人情報の提供を、お客さまの自主的なお申込みにより受けることがあります。この場合は、当該企業及び団体が、お客様との間で提供の通知をしていることも確認します。

A収集内容 : 当社は個人を識別しご連絡をとるために、お客様の氏名・郵便番号・住所などをお聞きすることがあります。またご利用されるサービスによっては、電話番号・メールアドレス・年齢・性別・クレジットカード番号・カード有効期限・カード会社名・カード名義人氏名・家族構成・日常生活の状態などもお聞きすることがありますが、必ずしもご回答される必要はありません。しかし特定のご質問に回答いただかない場合には利用できないサービスもあります。
  
B利用目的 : 当社でお聞きした個人情報は、お客様がご注文された商品や情報のお届け・会員制のサービスにおいて登録者であるかの確認・お客様が申し込まれたサービスなどをご提供する上で欠かせない確認やご案内・アンケートや各種イベントにご協力いただいた方への結果のお知らせ・お客様にお役に立つであろうと当社が判断した当社の情報提供・お客様にお役に立つであろうと当社が判断した当社が信頼する当社以外の企業や団体の情報提供・その他何らかの理由によりお客様に連絡をとる必要が生じた時などで利用させていただきます。また当社の業務支援上、当社の預託基準を超えた企業や団体が当社の委託業務を遂行するために、個人情報の預託を行うことがあります。この場合は、当社の個人情報保護原則のもとに保護されます。
     
C提供 : 当社は、お客様の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集・利用することはありません。同意いただいた場合でも、あくまで同意を得た範囲でのみ使用し、当該個人情報は同意がある場合及び法律上要求されている場合以外は、第三者に提供いたしません。また同意をいただいた場合でも、個人情報自体を渡すことはありません。また同意いただいて第三者に開示された後に、情報提供の停止を希望される場合には、当社、個人情報保護委員会へのお申し出により速やかに提供を停止します。
   ただし、Webサイトのフォーラム(会議室)やチャット(会話)、掲示板、電子メールの交換、及び、お客様の声葉書に「掲載可」を選択された場合等、お客様が自ら開示された情報は公開情報となりますので、ご注意願います。また、個人情報を統計的に処理した集計結果を公表することがありますが、これには個々のお客様を識別できる情報は含まれません。

(2) 個人情報の安全保護

 当社の保有する個人情報は厳重に管理されております。個人情報への不正アクセスや個人情報の盗難、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐため、ID・パスワードの管理、個人情報の保存・管理・廃棄ルールの徹底、ファイアウォールの構築、そして外来者の入退室管理などを徹底し、その予防に努めております。 またこれらの対策自体の妥当性も定期的に見直し、将来においても情報の安全を確保します。
 
(3)ホームページの安全保護
 当社のWebサイトには、セキュリティとしてSSL(セキュア・ソケット・レイアーと呼ばれる暗号化技術)を使用しております。SSLは、Webサイトでの通信の安全性として業界の標準となっています。 個人情報をインターネットで送信する前に暗号化することにより傍受を防止するものです。
さらにWebサイトの利便性や改善のためや閲覧履歴を採取するために、「クッキー」という技術を使用することがあります。「クッキー」は、Webサイトからお客様のコンピュータを識別する技術です。お客様はブラウザの設定により、「クッキー」の受取を拒否したり、「クッキー」を受け取ったことの警告を表示させることができます。お客様が「クッキー」の受取を拒否された場合でもWebサイトの利用はできますが、一部の機能が利用できない場合があります。ただし、この場合でも、Webサイトの利用状況の把握、サービス向上のための企画・集計・分析以外に利用することはありません。

(4)法令・社内規定の遵守
 当社は、「個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項(JIS Q 15001)」、個人情報に関する諸法令、業界ガイドラインの遵守に努めます。 またその実践のために、個人情報保護のためのコンプライアンス・プログラムを策定し、社員教育等を通じてこれを徹底し、全社的にコンプライアンス体制を確立します。

(5)継続的改善の実施
 当社は、上記(1)、(2)、(3)、(4)の実践状況について、定期的な監査を実施し、社内体制を継続的に改善します。また時代の趨勢に応じ、コンプライアンス・プログラムを随時見直し、改善を行っていきます。

2005 年 2 月 10日
                                               
ORT生命科学研究所
代表取締役社長 下津浦 康裕

 

 
   

Copyright(c) 1981-2003 @Japan Bi-Digital O-Ring Test Medical Society @All rights reversed 無断複製、転載を禁ず
  〈ORT生命科学研究所〉
〒830-0025 福岡県久留米市東町496
TEL 0942-36-0630  FAX 0942-36-1961
お問合せ